災害時避難の為の準備

 

 

 

豪雨、台風、地震、津波等の自然災害は近年多く、

 

そして大きな被害を出しています 。

 

 命を守る為に災害時避難の為の準備をしておきましょう。

 

 

障がいをお持ちの方が準備しておく事は幾つかあります。 

 

 

1つ目

 

現実的に避難出来る避難先を確保しておく事。

 

2つ目

 

避難用のリュックサック等、準備を整えておく事。

 

3つ目

 

情報を集めて早めに避難する事。

 

4つ目

 

避難出来ない場合(自宅待機)の準備をしておく事。

 

 

 

 「避難先を確保する」

 

これは、一般的な避難所には様々な理由で

 

避難出来ない事が多い為です。

 

その為、レスパイト入院を受け入れている病院や福祉事業所、

 

その他の「すぐに避難出来る避難先」を見つけておき、

 

避難先として利用出来るように

 

「話し合っておく事」又は「契約しておく事」が必要となります。

 

 

更に避難場所が決まったら避難ルートを考えておきます。

 

洪水、豪雨の場合には道路の高さが重要になります。

 

「国土地理院」のサイトにある「地理院地図」を使って調べておきましょう

 

 

 

 「非難用リュックサック」

 

大事な事は

 

避難先に普段当たり前に使うものは何もないと言う事

 

個人として必要な排泄用の物品マットレス 、水、 などを

 

忘れずに用意しましょう

 

後は生活に必要な物品を用意しておく事が大切です。

 

 

 

「情報を集め早めに避難する」

 

障がいをお持ちの方は準備や行動に時間がかかります。

 

テレビだけではなくパソコンやスマホから、

 

河川、天候、被害等の現状を把握して

 

早めに避難する事が大切です。

 

 

 

避難出来ない場合(自宅待機)の準備をしておく事」

 

これは 、大きな地震で道路などが全く通れない、洪水で一階部分が冠水

 

してしまった等の場合の為に非常用物品を用意しておく物です。 

 

自宅の高い場所に水、食料、カセットコンロ、カセットガス、

 

着替え等を置いておきましょう。

 

 

 

何らかの災害が起きた時には

 

皆さん早めに避難しましょう。